マガジンのカバー画像

ICT活用編

23
ICT端末を活用した授業や校務についての記事をこちらでまとめています。
運営しているクリエイター

#MIRO

学校教育指導訪問(6/7)

 昨日(6月7日)は、檜山教育局から3名、せたな町教育委員会から1名の方がいらして学校教育指導訪問(いわゆる指導主事訪問)が行われました。  午前中に来校してすぐ、本校の研究内容の説明をK研究部長が行い、そこから2時間にわたって、3年生以外の全教室の授業参観でした。  研究主題の副主題に「1人1台端末の活用」をうたっている本校では、どの授業でも端末活用が考えられています。  今年度は、1年生でも、この時期にTeamsを使って作成した資料でプレゼンテーションができるところまで成

道徳でFormsとMiroを使ってみました(7/18)

 7月18日(木)、3年生の道徳の時間でFormsとMiroを使った授業をM先生が行ってくれました。  M先生は、若い先生ながら、誰かから納得できるアドバイスを受けると、すぐに試してみるタイプ。今回は、いつも使ってるFormsと、全日に職員研修でも初めて用いたMiroを授業に取り入れてみました。  子どもたちには、事前にFormsでアンケートを取り、授業の中でその集計結果を用いて導入部分を進めます。    導入から展開部分で、子どもたちにMiroを初めて使わせました。みん

6年生がOneNoteを使って校内授業研究~研究協議はMiroを用いて(7/17)

 7月17日(水)5時間目に、6年生の教室で算数の公開授業がありました。  「割合の表し方を調べよう」という単元全11時間中の7時間目。「比の一方の値からもう一方の値を求める方法を考え、説明する。」という時間です。  この授業では、まず、算数のデジタル教科書を元に導入を進めました。その後の課題については、二人一組になって、問題を貼り付けたOneNoteの広大なスペースを自由に使って、子どもたちが中心になって問題の解き方を記述していきます。  担任は、机間巡視しながら、数人